さて、
厄除け(前厄)のお参りに行ってきました。
厄と共に【奴】も迫ってまいりましたよ。
音も立てずに忍び寄るそいつの名は、ほら、あれよあれ。
四 国 ク ロ パ !
私も今週はいよいよ大慌て、バレー返上で籠城してます。
どうにかこうにか厄払いだけは行ってきましたが。
こういうのもLOにするべき?
とにかく忘れものだけが心配で心配で。
出したり入れたり出したり出したり入れたり。
つまりこういう過程で忘れてきます。Σ(゚д゚lll)アブナッ !
四国クロパにお越しくださる皆さまも、
どうかお気をつけていらしてくださいね。
雪がーー瀬戸大橋がーーなんてことにならないように祈って。
それから、まだまだ絶賛流行中のインフルエンザ他も、
当日まで油断がなりません。
手洗いうがい、換気に加湿もこまめにね。
メインの講習は、おかげさまで募集開始から早々に
満席となりましたが、四国クロパでは他にも
各イベントをご用意しておりますのでご安心を。
まずは複数ある講座の受講計画をしっかり立てましょう。
そして在庫とネットを参照しながら欲しいモノを見定めつつ、
作りたい作品のイメージをパンパンに膨らませつつ、
お買いものブースで勝利する自分をイメージします。
財布のひもをしっかりとゆるめ、心と財布の準備ができたら
いざ出陣!_/\○_ ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
今回もサクラクレパス メモラビリアートのよっさんや
こどものかおさん、カンガルーマムさん等が
いろいろおみやげ用意してくれてます。
お得すぎて目玉が飛び出ちゃいそうなものから、
えっほんまにくれるん!?的なものまで。(*゚∀゚)=3ハァハァ
あとね、ゲットできるのはモノだけじゃなくて、お友達も。
モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
決して知名度が高いとは言えないクラフトですから、
同じ話題を共有できる仲間って何人いても嬉しいものです。
だってクロップパーティーだからね、
むしろそっちの方が開催の目的だったりします。
ミニブックなど小さな作品をバッグの中に忍ばせて
しれっと出して自慢しても、この日だけは正当行為です。
簡単な名刺カードを準備しといても邪魔にはならないでしょう。
この新しい出会いと皆さんの笑顔。
これが毎回楽しみでいかんのです゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
今回もたくさんの方の笑顔と出会えますように♪♪♪
| 固定リンク
「CROP PARTY」カテゴリの記事
- 5th 四国クロパ(2012.01.30)
- さて、(2012.01.26)
- 5th 四国クロパ!!(2012.01.07)
- 第5回 四国クロパ開催決定!(2011.11.15)
- 第4回 四国クロパ終了!(2011.02.08)
コメント
こんにちは☆
講習をうけさせてもらった苺です。
昨日はありがとうございました。
昨日のミニブックをブログにアップさせてもらってもいいですか??
あとこちらのブログの紹介も
今日は暖かいですね。
今日もずんやり子供と遊んでます(笑)
投稿: 苺 | 2012/01/29 14:24
苺さん☆
おお、私の旧姓と同じ苺さんですよね!
私の方こそ、楽しい時間を本当にありがとう
ございました
紹介もなにも、何でもどうぞどうぞです。
これからもよろしくお願いします♪
私はクロパの翌日、頭痛でずんやり寝てました(笑)
「ずんやり」使い方ばっちりよ* ´З`)σ
投稿: sea | 2012/01/30 23:27